2017年7月28日金曜日

Windows 10がインストールされたPCでBIOS画面を表示する

 わが社にもやっとWindows 10のPCが登場。OSをインストールし、アプリをセットアップして使い始めた。ある時、BIOS画面を表示しようとしたらどうにもこうにも出来ない。

 今回のPCはPanasonicのLet's note CF-SZ6。マニュアルには電源投入後、Panasonicのロゴが表示されている間に[F2]を押下すると書いてあるが、何度やってもだめ。おっかしいなぁ、キーが壊れているのかと思ってしまった。サポートに電話すると、Windows 10の高速スタートアップが有効になっていると[F2]を押下しても駄目だそうで正しいやり方を教わった。

 BIOSを表示する場合は、シャットダウンの操作が重要。シャットダウンする際に、[Shift]キーを押下しながら、シャットダウンボタンをクリックしてシャットダウン。このシャットダウンはいつものシャットダウンよりも時間がかかるのでじっと我慢の子。そして、電源が切れてから電源を投入すると通常の起動になるので、この時に[F2]を押下すればめでたくBIOS画面に再会できるという訳だ。

 この[Shift]+シャットダウンで電源を切る方法は、Windows 10のPCであれば皆共通だと思う。

0 件のコメント:

コメントを投稿